臨床

Online Journal Club

妊娠が判明してからの禁煙も遅くない

3/26/2009発表 BMJより妊娠15週までに禁煙した場合、早産とSGAの発生頻度にに関しては非喫煙妊婦のものと同等まで戻る。そうでない場合はリスクは高い 早産(4% vs. 10%, RR 2.5, NNH 16.7) SGA(10%...
一般の方向け

シリーズこころ これ、統合失調症?

医療ルネサンス という私がずっとお世話になっている読売新聞の連載 去年の11月のから本当は別の状態だったのに,問診が不十分なために統合失調症と診断され薬漬けになったケースを取材しています.勿論適切に診断され,治療されるケースの方が大半だと思...
研究

家族(代理決定人)は望み薄の予後告知を希望するか

昨日レジデントと食事に行って,脳梗塞後の麻痺がほぼ固定したと思われる人にその後の回復の見込みを伝えるかという話になりました.そこで出た話でやっぱりあんまり厳しい話はいえないよね~みたいな結論でしたが,今朝タイムリーにわたしの情報源に流れてい...
Online Journal Club

「肺年齢」で禁煙率2倍

知っていますか「肺年齢」肺年齢そのものの概念は1985年に提唱されていたらしい.最近注目度が上がって生きている印象です.「1秒量(FEV1)」と「努力肺活量(FVC)」の数値があれば計算が出来ます.ここ.何故,僕が注目するようになったか.肺...
臨床

インフルエンザ流行のサーベイランスシステム(Google flu trends)

またしてもGoogle.すごいというか,アイデアがすごい.11/11日発表.Explore flu trends across the U.S.流行予測ではなく,実際の流行状況をいち早く集約するシステム.従来のCDCのシステムより2週間早く...
マタニティケア

水痘の子が来て妊婦検診

風が吹けば桶屋が儲かる的かもしれない.先日,普段は慢性疾患で通院中の7才の子が予約外で来院.予診票に「発疹」と.予診にいったスタッフが「水痘です」と.piece of cake.診察しても,まったくその通り.治療方針,予後の展望,登校基準な...
Online Journal Club

末梢循環障害の診察所見の意義

McGeeの第2版より(Chapter 50)まとめEvidence-Based Physical DiagnosisSteven R. McGee / W B Saunders Co ( 2007-04-23 ) /familydocのバ...
臨床

ムンプス(おたふくかぜ・流行性耳下腺炎)の隔離は5日でよい(か?)

表題の通り出たばかりMMWRのweekly reportから.Updated Recommendations for Isolation of Persons with MumpsMMWR October 10, 2008 / 57(40)...
一般の方向け

発達障害理解のために (政策レポート)

公衆衛生ネット 新着情報から発達障害に関する政策レポートです。自閉症、アスペルガー症候群、その他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害などの特徴、対応についての解説です。政策レポート 発達障害の理解のために本当にさっと読めるので是非...
臨床

MEALS-ON-WHEELS(高齢者の食欲不振・体重減少の鑑別診断)

自分用の覚え書きに(暗記できないので)高齢者の食欲不振・体重減少の鑑別診断MEALS-ON-WHEELS車輪の上に乗った食事.ということで配食サービスの意味M:MedicationE:Emotional特にうつ病A:Alcoholism, ...